商品の詳細
三越創業300年記念事業【歴史的ライオン像】非売品極希少銀製ビンテージネクタイピン(タイピン/タイバー/襟章/タイクリップ/ピンズ/クリップブローチ/スカーフ留/ヘアピン)になります。希少な逸品です。使用僅かでアクセサリーケース保管品です。ユーズド扱い品です。素材成分記載はございませんが飾り部分は銀製(silver)と思われます。そのまま使える推奨レベルです。保管品であくまでもUsed扱い基準で画像判断をお願い致します。ケースはございません。画像から仕様やサイズ、状態をご確認の上に納得頂けた方のみ宜しくお願い致します。★お値引きに関しましてはプロフを必読願います★★銀座~日本橋界隈でお買い物好きで銀座三越や和光さんでお買い物をなさる奥様の、紳士な旦那様のコーディネートアイテムにお1つ如何でしょうか?★匿名配送をご希望の方は事前コメントをお願い致します。お値引きの交渉は良識の範囲内のご提案のみ対応と致します。2IDやヤフ○ク転売を目的の方も基本的にwelcomeですが、fairな考えをお持ちでないと判断される場合に於いてはブロックさせていただきます。また、コンビニ/ATM払いの方は進行の都合から購入後にお支払予定日時をお知らせ願います。価格交渉後の発送方法の変更は対応致しません。※三越のライオン像西洋建築に銅像の組合せは、当時の常道。 支配人の日比さんが大変なライオン好きだったのと、三越が「百獣の王ライオン」のようにデパート業界に君臨するようにとの念願を込めて設置。最初にライオン像が誕生したのは日本橋三越本店。大正3年(1914)、三越デパート本店がルネッサンス式鉄筋5階建ての新店舗を建設したときに、ロンドンのトラファルガー広場のライオン像をモデルに、外国人の彫刻家と鋳造師を起用して製作されました。1941年12月、太平洋戦争開戦による金属類回収令強化を憂慮した三越は、ライオン像を海軍省に供出した。幸いにして像は溶解を免れ、終戦後に原宿の東郷神社に放置されていたのを三越社員に発見、再び本店玄関に設置された。そして、更に昭和47年(1972)11月「三越創業300年」を記念事業として、限られた人に頒布されたのがこちらのネクタイピンで非常に希少価値のあるものです。
カテゴリー: | ファッション>>>小物>>>ネクタイピン |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
ブランド: | ミツコシ |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |